パンプキンの名前

IMGP8617-1

 パンプキンの名前、そろそろほんとに決めないと。
 音の響きから決めたいと以前から思っていた。漢字はそのあと。自分の名前がそうだからか、外国の人が発音しにくい日本らしい音ではなく、世界中に通じやすい響きにしたいと思っていた。そして「今年の人気名づけランキング」に挙がるものも、あえて望んでいない。

 振り返って考えると、自分の名前は理由もありそうで漢字の見た目も悪くないって勝手に思っている。それはその名前と30年以上望む望まぬ関係なく付き合ってきたから? 実際には親から、「なんとなく響きがよかったから」程度の理由しか聞いていない(笑) 親がそんな感じだったとしても、名前を使い続ける子どもの方は子どもなりに勝手に納得して、そういうもんだ、いいもんだと思って付き合っていけるのだろうか。

 そう昨夜は書いていたけど、音の響きはほぼ決めていた。今日本屋で名付けの本をぱらぱら見たら、いいじゃんって思える漢字があった。夫もそれがいいって。生まれてきて本人の顔を見て、その響きと漢字に納得したら決定かなー!

 名付けの観点
 1.音の響きが外国の人に発音してもらいやすいもの
 2.名前の意味(漢字の意味)について、外国の人に英訳しやすいもの
 3.漢字の見た目のバランスがよいもの
 4.読み方に迷わないこと
 5.少しめずらしいねって自分の感覚で思うようなもの

(写真は冬の朝焼け。6時は真っ暗)