テラスタジオ/企画 編集 デザイン
マリベ(寺井真理)
2007.3 名古屋市立大学大学院 芸術工学研究科 芸術工学専攻 博士前期課程 修了
*人工環境教育(Built Environmental Education)/まち学習/建築教育/景観まちづくり学習などの研究を行う
2007.4 (株)ベネッセコーポレーション 入社
*小学生商品開発部にて、小5と小2の教材制作に携わる
2012.4 同社 退職
2013.1 個人事務所 テラスタジオ 開設
2015.12 長女出産
2019.7 長男出産
————————
・愛知県山岳スポーツクライミング連盟 名古屋ACC 会員(2012~)
・東京都山岳連盟 東京雲稜会 所属(2009~2012)
・JIA(日本建築家協会)東海支部愛知地域会『建築家+』 編集チーム(2017~)
・文化庁 大学における文化芸術推進事業 名古屋市立大学芸術工学部 なごやヘルスケア・アートマネジメント推進プロジェクト 事務局(2018~)
・あいちトリエンナーレ2013 オープンアーキテクチャー実行委員(2013)
・JIAゴールデンキューブ賞2013/2014 実行委員、事務局(2013~2014)
・JIAゴールデンキューブ賞2010/2011 実行委員(2010~2011)
・愛・地球博 市民プロジェクト「漂流日記」プロジェクトリーダー(2003~2006)
・河合塾美術研究所 デッサン講師(2001~2006)
————————
FACEBOOK: TERAimari
Instagram: terastudio.maribe
twitter: mar_be
ヤマレコ: M_TERA
YAMAP: maribe
▲ アウトドア関連会社向けに遊び半分で制作したお仕事紹介冊子「テラスタジオBOOK」より
————————
教室・講演・イベント
2024年4月 ○ しだみ古墳ミュージアム主催イベント「東谷山で親子ハイクにちょうせん!」<企画・講師・資料制作>
2023年11月 ○ 親と子の都市と建築講座「建築を探検しよう!子ども建築おもしろエクササイズ」<企画・講師・資料制作>
2023年10月 ○ あさひガキ大将養成講座 文化祭「山ママライターマリベのちょっと危険だけどめっちゃおもしろい山の話」講演 <講師>
2023年8月 ○ 埼玉県山岳・スポーツクライミング協会 山の日記念イベント 「親子で山に登ろう」講演 <講師>
————————
ワークショップ(2000~2007年)
2000 ○ 「ふれあいサイエンスプログラム 建築デザインワークショップ〜都市の住宅〜」<参加>
2001 ○ 「第3回 夢かなえ隊〜未来のまち ジオラマ〜」<参加>
2002 ○ 「環境デザインワークショップ’02〜まちを探検し、まちをデザインしてみよう!〜」<参加>/「高校生の長屋再生ワークショップ」<参加>
2003 ○ 「第2回千の種あかし隊」<参加>
2004 ○ 「多様な世代による家の模型づくりワークショップ」<企画・運営>
2005 ○ 「住環境学習プログラム〜子どもが考える 名古屋都心の30年後の姿〜」<企画・運営>/「地域子ども教室 KID’S COLLEGE」<運営・参加>/「千の種あかし隊2005 でらファンタ島」<企画・運営>/「ネイチャーアートキャンプ2005 プログラム1〜自然の家は自分の家〜」<運営・参加>
2006 ○ 「JIA建築教室 構造耐久ゲーム〜わりばしで人間が支えられるか〜」<企画・運営>/「JIA建築教室 まちづくりゲーム〜30年後の未来のまち〜」<企画・運営>/「千の種あかし隊2006 サイクリングで千の種みつけよう!」<参加>/「八穂環境学習教室2006 〜段ボールでドームをつくろう!〜」<企画・運営>/「子どもたちのまちづくり〜子ども“だがねランド”に集まれっ!」<企画・運営>/「みんなでつくろうみかんぐみのカミカンケンチクスクール」<運営>
2007 ○ 「はちおうじ 里山留学2007」<運営・参加>/「だがねランド2007」<運営>
————————
研究成果(2004~2007年)
2004 ○ 「多様な世代による家の模型づくりワークショップ」実施報告書,2004.12
2005 ○ 建築の学習・創作プログラムの手法と効果に関する研究,「住まい・まち学習」実践報告・論文集6,住宅総合研究財団,2005.9
2006 ○ 都心の住環境学習プログラムの実践と有効性に関する研究,「住まい・まち学習」実践報告・論文集7,住宅総合研究財団,2006.10 /小学生と大学生の協働による住環境学習プログラムに関する研究,日本建築学会2006年度全国大会,2006.9,口頭発表/「だがねランド」実施報告パンフレット,(財)名古屋都市センター,2006.12/【建築教育】教育プログラムの普及に乗り出す米「建築博物館」を視察,日経アーキテクチュア・ケンプラッツ,2006.12
2007 ○ 【建築教育】子どもが主役のみかんぐみ展覧会「カミカンケンチクスクール」,日経アーキテクチュア・ケンプラッツ,2007.1 /まち創作と体験の場としての「だがねランド」,「住まい・まち学習」実践報告・論文集8,住宅総合研究財団,2007.2/学習段階に応じた人工環境学習の体系化に関する研究,名古屋市立大学大学院2006年度修士学位論文,2007.2